第1号 | 第2号 | 第3号 | 第4号 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
21世紀における国連 システムの役割と展望 |
人道的介入と国連 | グローバル・アクターとしての国連事務局 | 国際社会の 新たな脅威と国連 |
目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) |
2000年3月 | 2001年3月 | 2002年5月 | 2003年5月 |
第5号 | 第6号 | 第7号 | 第8号 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
民主化と国連 | 市民社会と国連 | 持続可能な開発の新展開 | 平和構築と国連 |
目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) |
2004年5月 | 2005年5月 | 2006年5月 | 2007年6月 |
第9号 | 第10号 | 第11号 | 第12号 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国連憲章体制への挑戦 | 国連研究の課題と展望 | 新たな地球規範と国連 | 安全保障をめぐる 地域と国連 |
目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) |
2008年6月 | 2009年6月 | 2010年6月 | 2011年6月 |
第13号 | 第14号 | 第15号 | 第16号 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本と国連 多元的視点からの再考 |
「法の支配」と国際機構 その過去・現在・未来 |
グローバル・コモンズと国連 | ジェンダーと国連 |
目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次 (PDF) |
2012年6月 | 2013年7月 | 2014年6月 | 2015年6月 |
第17号 | 第18号 | 第19号 | 第20号 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
国連:戦後70年の 歩み,課題,展望 |
多国間主義の展開 | 人の移動と国連システム | 変容する国際社会と国連 |
目次 (PDF) | 目次 (PDF) | 目次(PDF) | 目次(PDF) |
2016年6月 | 2017年7月 | 2018年6月 | 2019年7月 |
日本国際連合学会では,2000年より学会年報『国連研究』の発行を重ね,2014年には第15号を迎えることができました。このたび,会員限定で割引販売を行うこととしました。
みなさまの研究・教育活動にお役立ていただけますよう,お願いいたします。
● 第1号〜第15号をそれぞれ一冊2,000円(送料・手数料込み)で販売します(本体価格は3,024〜3,456円)。
販売は売り切れ次第,終了します。
● 申込みは随時受け付けます。2015年7月以降に先着順で送本いたしますので,到着次第,代金(割引料金の2,000円/ 冊×購入冊数)を振込用紙にてご送金いただければ幸いです。振込用紙は『国連研究』に同封か,または別便で郵送い たします。申し訳ありませんが,送金手数料はご負担ください。
● 申込方法
購入ご希望の方は,この『国連研究』バックナンバー購入申込書(PDF)を印刷し,必要事項をご記入のうえ,それを学会事務局まで,Eメールまたは郵便でご送付ください。
(郵送先) 〒662-8501 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155
関西学院大学 国際機関人事センター内
日本国際連合学会事務局
(Eメール) jauns2013☆gmail.com(☆を@に変えてご対応ください)