お知らせtopics
【2022年度第23回研究大会の動画公開について】【New】
6月11日(土)にオンラインで開かれた2022年度研究大会(共通テーマ「試練を迎える国連」)のうち、パネルディスカッション動画をご登壇者の許可のもと、一般公開することになりました(11月末日迄)。詳細は本HP内の「研究大会」のタブにアクセスしてください。l
【2022年度第23回研究大会開催のお知らせ】【終了しました】
第23回研究大会を6月11日(土)にオンラインにて開催致します。今回はバーチャルホスト校として桜美林大学(OBIRIN講堂)にご担当頂く予定です。詳細は本HP内の「研究大会」のタブにアクセスしてください。
【2021年度研究大会の動画公開について】
6月19日(土)と20日(日)にオンラインで開かれた2021年度研究大会のうち、基調講演とパネルディスカッション、研究報告の一部について、バーチャルホスト校をご担当いただいた長崎大学のYouTubeチャンネル上で動画が公開されていますので、ご関心のある方は是非ご視聴下さい(非会員の方でもご視聴いただけます)。
【基調講演】
「地球の強靭性の向上、仙台防災枠組の実施とSDGsの達成ーあらゆる防災の予防に向けて」
水鳥真美(国連事務総長特別代表 防災担当 兼 国連防災機関長)
https://youtu.be/jCAOT6xm1_c
【パネルディスカッション】
「地球の健康とレジリエンス強化とSDGsの達成ーあらゆる災害と紛争の予防に向けて」
https://youtu.be/NlXwMqQ-B1M
【研究報告】
「軍縮・核廃絶・安全保障への長崎の視点ーBottom Up型、Leave No One Behind型アプローチ」https://youtu.be/4uSZRV1mw6c
【2021年度第22回研究大会開催のお知らせ(2021年6月20日)】(終了しました)
研究大会のページに、2021年度研究大会プログラムの情報を掲載しました。本年度はオンラインで開催され、非会員の傍聴希望者も無料で視聴可能です。詳細は研究大会のページをご覧ください。
【日本学術会議会員任命拒否に関する声明(2020年12月21日)】
日本国際連合学会は、2020年11月27日に開催された理事会において、日本学術会議会員任命拒否に関する声明を会員有志で発表することを確認しました。2020年12月11日から18日まで賛同人を募り、以下のとおりに発出いたします。
---------------
日本学術会議会員任命拒否に関する声明:
日本学術会議の推薦した6名の会員候補が菅義偉首相によって任命を拒まれた件につきまして、12月4日現在、その具体的な理由は明らかにされていません。国際の平和と安全の維持、諸国間の友好関係の発展および人権・基本的自由尊重のための国際協力の達成を目的とする国際連合を研究する学術団体の有志として、菅首相に対し、任命拒否の具体的な理由を開示して説明責任を果たすよう、強く求めます。
2020年12月7日
日本国際連合学会会員有志(五十音順)
生田 裕子、伊藤 光子、猪又 忠徳、梅澤 華子、大平 剛、小尾 尚子、島田 剛、清水 奈名子、杉浦 功一
滝澤 三郎、千知岩 正継、中村 長史、西海 洋志、西海 真樹、真山 全、山下 泰子、米川 正子、ほか賛同者6名
以上
【2020年度会費免除について(2020年6月28日)】
日本国際連合学会理事会は、新型コロナウィルス感染拡大とその影響での経済状況の悪化に鑑み、主に若手研究者の研究活動の継続を支援すべく、2020年度年会費の免除を決定しました。対象となるのは以下の方々です。
1)すべての院生会員は、2020年度の年会費を免除されます。特別な申請は不要です。ただし、すでに企業や政府機関等に所属し、定期的に給与を得ている院生会員は除きます。また、すでに2020年度年会費を支払い済みの院生会員は、学会事務局へご連絡ください。
2)一般会員のうち、新型コロナウィルス感染拡大とその影響で研究の継続に困難を抱える会員は、2020年度年会費の免除の申請を行うことができます。免除希望の旨、事務局へご連絡ください。理事会での審査を経て、免除可否を決定いたします。
申請申込み締切:2020年7月31日(金)
申し込み先:日本国際連合学会事務局 jauns2013☆gmail.com(☆を@に変えてください)
【2020年度第20回東アジアセミナー中止のお知らせ(2020年6月27日)】
新型コロナウイルス感染症の影響の深刻化に伴い、本年10月に開催予定しておりました東アジアセミナーを中止することが決定いたしました。 予定されていたプログラムは次年度に引き継ぎます。今年度はオンラインにて、理事長、事務局、渉外委員会のみの短時間、小規模の引継ぎ会合を行う予定です。2021年度に第20回セミナーを開催する予定です。
理事長からのお知らせ
神余隆博第5代日本国際連合学会理事長より,ご就任のメッセージを頂いています。